WaiWai Board
どなたでも交流のために気軽に利用することができます。携帯可。 [ Send SITE ]
joshua 2006/03/31(金)15時41分
No.20
29日に渕崎公園の桜を撮りました。同じ公園で今日、桜を撮りました。花の芽が出てきています。少しづつ大きくなっています。
joshua 2006/03/29(水)11時56分
No.19
黄金山です。この山は桜が満開になるとピンク色の山肌に変わります。教会の会堂がこの山の裾にありますので、ピンクの背景に輝いて見えるようになります。
joshua 2006/03/29(水)11時51分
No.18
歩いている傍に桜の木がある公園に目がとまりました。桜が咲く季節です。どのくらい咲いているのかを見るとつぼみから開花しようとしている状態でした。もう少しですね。神が与えた季節を知り、喜ぶことが必要です。忙しい日々に流されて恵みを忘れてしまいます。
hbbc 2006/03/17(金)15時23分
No.17
教会の駐車場と道路の境にある地先境界縁石がはがれました。5年ほど前に起こった地震で隙間ができていたようです。毎週、車が乗り上げるので、とうとうはずれてしまった。有志の方が修理をしてくださいました。きれいにできていますよ。
joshua 2006/03/15(水)14時40分
No.16
暖かな日がやってきました。気持ちがよさそうなので、歩いて教会に行くことにしました。ほうそぎのバス停から高台を見るとチャペルが見えます。新しい光景に見えます。歩くと心にゆとりが生まれるのかなあと思います。
hbbc 2006/03/10(金)18時59分
No.15
中国大陸にある家の教会のキリスト者二名と中国宣教師一名が来教してくださいました。中国の宣教状況やこれからの働きを教えてくださいました。文革中に起こった迫害を通ってきた中国のキリスト者は生ける神への信仰がすばらしいです。彼らは家の教会が神の言葉に立つように祈りつつ働きをしています。私たちは中国大陸のキリスト者の成長とこれから救われる人々のために祈りを与えられました。
joshua 2006/03/06(月)10時04分
No.13
昨日は教会で婚約式が行われました。すごく暖かい感じときよさと動かない土台のようなものが底辺にあるのを感じました。神の祝福を受けているのだと思います。婚約式に参加した方々も喜びがありました。
joshua 2006/03/01(水)19時28分
No.12
2月の青年会に出席しました。前月に引き続き鍋です。二種類の鍋が出ました。きむち鍋、ちゃんこ鍋です。寒い時期は鍋料理がおいしいです。食事のあとは中国大陸での宣教について学習発表をしました。特に文化大革命と教会迫害を取り上げました。文化大革命とは?文化大革命はなぜ起こった?教会迫害とは何?文化大革命の中を歩んできたキリスト者が広島教会に来ても少し理解できるようになりました。
HBBC 2006/02/14(火)16時22分
No.11
2月12日のバイオリンコンサートでご奉仕をご苦労さまでした。青年会の方々が率先して働きをしてくれたので助かりました。神様の祝福があるように祈ります。今年の辻井先生の演奏曲は知らないものが多かったですね。詳しい人は辻井先生が難しい曲をすばらしく演奏してくださったと言って喜んでいました。新しく教会に来られた方々も大勢いました。聖書の言葉や辻井先生の体験話を聞くことができました。たくさんの祝福を受ける機会が与えられて心が満足しました。出席してくださった方々、ご奉仕をしてくださった方々のお陰でよいコンサートを開くことができました。来年も期待しましょう。
joshua 2006/01/31(火)19時08分
No.10
青年会に出席しました。今回はちゃんこ鍋を食べました。ふたつの鍋が完全に空になりました。おいしかったです。青年会としてバイオリンコンサートの奉仕を分担しました。主にある兄姉は心が一致しているので落ち着いていて、何をしても楽しいです。次回も出席がしたいです。
全件 ページ:[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11]
![]()